主な活動のご紹介

当会の全教室が参加する全国大会の様子をご覧いただけます。
各会とも写真と簡単な紹介文を掲載しておりますので、お気軽にご覧下さい。

2025年(第24回大会)

2025年4月25日(金)東京・新宿コズミックスポーツセンターにて、第24回香港呉式太極拳協会大会を開催し、70名あまりの人が、全国から集まりました。
各教室の発表、会員有志による選抜チームの演武、刀・剣の演武、デモンストレーション、教師・准教授・教授によるパフォーマンス、太極拳教室などで、盛り上がりました。
今年は、3名の免状取得者があり、会長より免状証書を受け取りました。
以下にその模様を写真でご紹介します。
来年本会は、25周年を迎えます。また、楽しく盛大に集いたいと思います。

開会の言葉  西日本支部長 今福正惠

太極拳 方拳1段、6段のコラボレーション  会員有志

太極剣 会員有志

デモンストレーション 方拳2・5段 会員有志

太極拳 方拳3段 須山グループ

太極拳 円拳1,2段 有賀教室

太極拳 円拳 1,2段 会員有志

免状授与

太極刀 会員有志

太極拳 方拳1段、円拳4段  五十嵐・林・吉本・宮崎教室

太極拳 方拳1段 上原教室

太極拳 方拳1段 パフォーマンス(風薫るころ)  教授・准教授・教師

太極拳教室  参加者全員

総評・会長挨拶 会長 五十嵐由紀子

閉会の言葉 副会長 林由美子

過去の写真(以下)をご覧頂くには、以下の「+」マークをクリックすることで、各年度の大会の様子が表示されます。

2018年「第20回大会」
2018年4月20日(金)東京・新宿コズミックスポーツセンターにて第20回香港呉式太極拳協会大会を開催しました。全国から集まった各教室の発表や選抜チームの演武、教授、准教授、教師による模範演武などで盛り上がりました。また、今年は20周年を記念して「リビエラ東京」にて記念パーティーを開催。14名の免状取得者への証書授与や、これまでの当会の歩みを映像で懐かしんだほか、大会の演武や教室でのレッスンの折に楽曲を使用させて頂いている二胡奏者ジャー・パンファンさんの生演奏を楽しみました。以下にその模様を写真でご紹介します。 ※以下の各写真はクリックで拡大表示されます。 20周年記念パーティー
2017年「第19回大会」
2017年4月21日(金)東京・新宿コズミックスポーツセンターにて第19回香港呉式太極拳協会大会を開催しました。 120人もの人が全国から集まりました。 各教室の発表や選抜チームの演武、教師による模範演武や教授パフォーマンスなどで盛り上がりました。 今年は13名の免状取得者があり、会長より免状証書を受け取りました。 以下にその模様を写真でご紹介します。 ※以下の各写真はクリックで拡大表示されます。
2016年「第18回大会」
2016年4月15日(金)東京・新宿コズミックスポーツセンターにて第18回香港呉式太極拳協会大会を開催しました。 120人もの人が全国から集まりました。 各教室の発表や選抜チームの演武、教師による模範演武や教授パフォーマンスなどで盛り上がりました。 今年は11名の免状取得者があり、会長より免状証書を受け取りました。 以下にその模様を写真でご紹介します。 ※以下の各写真はクリックで拡大表示されます。
2013年「第15回大会」
2013年6月3日(月)東京・新宿コズミックスポーツセンターにて第15回香港呉式太極拳協会大会を開催しました。 180人もの人が全国から集まりました。 各教室の発表や選抜チームの演武、教師による模範演武や教授パフォーマンスなどで盛り上がりました。 今年は12名の免状取得者があり、会長より免状証書を受け取りました。 以下にその模様を写真でご紹介します。 ※以下の各写真はクリックで拡大表示されます。
2012年「第14回大会」
2012年3月23日(金)東京・新宿コズミックスポーツセンターにて第14回香港呉式太極拳協会大会を開催しました。 200人もの人が全国から集まりました。 各教室の発表や選抜チームの演技、教師による模範演武などで盛り上がりました。 今年は10名の免状取得者があり、会長より免状証書を晴れやかな顔で受け取りました。 以下にその模様を写真でご紹介します。 ※以下の各写真はクリックで拡大表示されます。