主な活動のご紹介 当会の全教室が参加する全国大会の様子をご覧いただけます。各会とも写真と簡単な紹介文を掲載しておりますので、お気軽にご覧下さい。 2025年(第24回大会) 2025年4月25日(金)東京・新宿コズミックスポーツセンターにて、第24回香港呉式太極拳協会大会を開催し、70名あまりの人が、全国から集まりました。各教室の発表、会員有志による選抜チームの演武、刀・剣の演武、デモンストレーション、教師・准教授・教授によるパフォーマンス、太極拳教室などで、盛り上がりました。今年は、3名の免状取得者があり、会長より免状証書を受け取りました。以下にその模様を写真でご紹介します。来年本会は、25周年を迎えます。また、楽しく盛大に集いたいと思います。 開会の言葉 西日本支部長 今福正惠 太極拳 方拳1段、6段のコラボレーション 会員有志 太極剣 会員有志 デモンストレーション 方拳2・5段 会員有志 太極拳 方拳3段 須山グループ 太極拳 円拳1,2段 有賀教室 太極拳 円拳 1,2段 会員有志 免状授与 太極刀 会員有志 太極拳 方拳1段、円拳4段 五十嵐・林・吉本・宮崎教室 太極拳 方拳1段 上原教室 太極拳 方拳1段 パフォーマンス(風薫るころ) 教授・准教授・教師 太極拳教室 参加者全員 総評・会長挨拶 会長 五十嵐由紀子 閉会の言葉 副会長 林由美子 過去の写真(以下)をご覧頂くには、以下の「+」マークをクリックすることで、各年度の大会の様子が表示されます。 2018年「第20回大会」 2018年4月20日(金)東京・新宿コズミックスポーツセンターにて第20回香港呉式太極拳協会大会を開催しました。全国から集まった各教室の発表や選抜チームの演武、教授、准教授、教師による模範演武などで盛り上がりました。また、今年は20周年を記念して「リビエラ東京」にて記念パーティーを開催。14名の免状取得者への証書授与や、これまでの当会の歩みを映像で懐かしんだほか、大会の演武や教室でのレッスンの折に楽曲を使用させて頂いている二胡奏者ジャー・パンファンさんの生演奏を楽しみました。以下にその模様を写真でご紹介します。 ※以下の各写真はクリックで拡大表示されます。 0102050910111213141517181920222325272828_2 20周年記念パーティー 29303133今年のお免状取得者 2017年「第19回大会」 2017年4月21日(金)東京・新宿コズミックスポーツセンターにて第19回香港呉式太極拳協会大会を開催しました。 120人もの人が全国から集まりました。 各教室の発表や選抜チームの演武、教師による模範演武や教授パフォーマンスなどで盛り上がりました。 今年は13名の免状取得者があり、会長より免状証書を受け取りました。 以下にその模様を写真でご紹介します。 ※以下の各写真はクリックで拡大表示されます。 2016年「第18回大会」 2016年4月15日(金)東京・新宿コズミックスポーツセンターにて第18回香港呉式太極拳協会大会を開催しました。 120人もの人が全国から集まりました。 各教室の発表や選抜チームの演武、教師による模範演武や教授パフォーマンスなどで盛り上がりました。 今年は11名の免状取得者があり、会長より免状証書を受け取りました。 以下にその模様を写真でご紹介します。 ※以下の各写真はクリックで拡大表示されます。 第18回大会1.太極拳 方拳1段 幕開けの太極拳です。2.太極刀 1段 刀を振るのが、楽しいです。 1段です。3.太極拳 方拳6段 円拳1.4段 大人数で、演武しました。 ビシっときまりました。4.太極刀 力強い刀の動きを、ご覧下さい。5.太極拳 円拳1.5段 関西支部の演武です。6.太極剣 振り返って、相手を刺すポーズです。7.太極拳 方拳1・5段 いつもと違う雰囲気の演出です。8.太極拳 方拳3段 動きの方向が、様々できれいです。9.太極拳 円拳1.4段 ゆったりとした動きです。10.模範演武 教授、准教授で、のびやかに演武しました。免許授与式 お免状を頂く前の緊張の時。11.太極拳 円拳1段 柔らかな演武が、キマってます。12.太極剣 1段 剣を始めました。 新たなる挑戦です。13.教師太極拳 向かいあわせで、同じ動きをするのは、とても難しいです。 教師ならこそです。13.教師太極拳 向かいあわせで、同じ動きをするのは、とても難しいです。 教師ならこそです。 (2)14.太極拳 方拳1・3段 3教室合同チームです。 息は、ぴったりです。15.太極刀 力強い刀の動きを、ご覧ください。16.デモンストレーション 方拳2・5段 赤と黒の衣装で、違う動きをします。16.デモンストレーション 方拳2・5段 赤と黒の衣装で、違う動きをします。 (2) 2013年「第15回大会」 2013年6月3日(月)東京・新宿コズミックスポーツセンターにて第15回香港呉式太極拳協会大会を開催しました。 180人もの人が全国から集まりました。 各教室の発表や選抜チームの演武、教師による模範演武や教授パフォーマンスなどで盛り上がりました。 今年は12名の免状取得者があり、会長より免状証書を受け取りました。 以下にその模様を写真でご紹介します。 ※以下の各写真はクリックで拡大表示されます。 第15回大会さあ始まりました。とてもきれいに揃っています勢いのある太極刀2つの教室の合同チームです。しっかり決まっています関西各地からの合同チームです。Tシャツそろえました力強い太極拳。攻めがきれいです赤と黒の衣装で、違う動きをします。選抜メンバーのコラボレーションです。野馬分鬣・・野生の馬がたてがみを分ける様子を表しています教授パフォーマンス 全員衣装を変えて演武しました。のびやかなフォームです教授パフォーマンス 全員衣装を変えて演武しました。のびやかなフォームです (2)教授パフォーマンス。全員衣装を変えて演武しました。のびやかなフォームですお免状をいただく前の緊張の瞬間相手の眉間を刺すポーズの太極刀違う教室で同じ先生に習っている仲間たち。なめらかな円拳が素敵です。方拳と円拳のコラボレーション。3つの教室が集まっています。剣のしなやかなポーズ・・決まり!教師による模範演技。桜の柄・桜色・グリーンの濃淡の4色のTシャツで、春の景色を表現しました。ピシッと決まった素晴らしい演技。教師による模範演技。桜の柄・桜色・グリーンの濃淡の4色のTシャツで、春の景色を表現しました。ピシッと決まった素晴らしい演技。 (2)最後に、全員で初めての推手を楽しみました。皆の顔が嬉しそうです全員集合。皆の笑顔で、はいポーズ! 2012年「第14回大会」 2012年3月23日(金)東京・新宿コズミックスポーツセンターにて第14回香港呉式太極拳協会大会を開催しました。 200人もの人が全国から集まりました。 各教室の発表や選抜チームの演技、教師による模範演武などで盛り上がりました。 今年は10名の免状取得者があり、会長より免状証書を晴れやかな顔で受け取りました。 以下にその模様を写真でご紹介します。 ※以下の各写真はクリックで拡大表示されます。 第14回大会幕開けの太極拳太極剣、太極刀、太極拳のコラボレーション。衣装も素敵です 太極拳の見せ場 低身下勢の技きれいにそろって素敵です野馬分鬣…野生の馬がたてがみを分ける様子を表しています振りかえって相手を刺すポーズです基本の技、単鞭です 関西各地からの混成チームですおそろいのTシャツ。山吹の花が光っています教師による模範演技です。香港での大会に日本代表として桜を胸に出場しました。それを記念し、背中にも桜をデザインしたおそろいのTシャツを着ています。 さすが教師。ビシッと決まった素晴らしい演技です。 (2)教師による模範演技です。香港での大会に日本代表として桜を胸に出場しました。それを記念し、背中にも桜をデザインしたおそろいのTシャツを着ています。 さすが教師。ビシッと決まった素晴らしい演技です。お免状を手にしてにっこり選抜チームによる太極拳。扇通背のポーズも決まりました躍動感あふれる太極刀大人数の出場教室です。しっかり決まっていますチラリとみえるピンクが素敵なユニフォームです同じ先生に習っている仲間。普段は違うところで練習していますが、 さすが息はピッタリ抱虎帰山のポーズ。大きく伸びやかな動きです力強く始まる太極刀赤も黒も違う動きをしつつ合わせます。 選抜メンバーで難しいコラボレーションに挑戦